体験・経験

DIY

古いマウスを分解清掃してなんとか使う【ロジクール V550 Nano】

パソコン作業中にふと手元をみると、当たり前のようにそこにあるマウス。指を置く位置がわかるくらい塗装も痛んでツヤもなくなってきました。ロジクール V550 Nano コードレスレーザーマウス。2008年販売と古いですが、気に入っているポイント...
メンテナンス

インクジェットプリンタのインクを詰め替えてみた【キャノンBC-340】

キャノンのインジェットプリンタ(PIXUS MG3130)のブラックインクの交換時期がきてしまいました。プリンタも古くなってきたし、純正インクを投入すべきか悩みます…プリンタ本体は6000円くらいで購入。純正インクカートリッジがAmazon...
DIY

シャワーの水漏れを修理してみた【TOTO 浴室混合栓 TMJ40C3R】

先日、実家のシャワーの水漏れを修理しました。モノはTOTOのシャワー水栓(浴室混合栓)TMJ40C3Rです。確認すると結構水がしたたり落ちていました。このシャワーはだいたい7年使用したものです。水道屋さんに頼もうとしていたみたいですが、出張...