レポーター書助

メンテナンス

インクジェットプリンタのインクを詰め替えてみた【キャノンBC-340】

キャノンのインジェットプリンタ(PIXUS MG3130)のブラックインクの交換時期がきてしまいました。プリンタも古くなってきたし、純正インクを投入すべきか悩みます…プリンタ本体は6000円くらいで購入。純正インクカートリッジがAmazon...
キッチン

ポテトングって覚えていますか?利き手が使えない時イイッすよ!!

少し前のことですが、知り合いが利き手を怪我して不便そうだったので「ポテトング」を思い出し、使用をすすめてみました。(プレゼントはしませんでした…汗)ボクは間食をあまりしないのですが、3年ほど前に試しに購入してみて、高齢の親にお菓子以外のお惣...
道具・工具

【ステンレス定規10㎝】ピックアップ機能付きで取り易い!!

愛用の10cmのステンレス定規です。当ブログ「なんれぽ」内でもたびたびサイズ確認用で登場しますので、簡単にご紹介いたします。購入理由昔、製造業で働いていた時に、現場作業の方がステンレス製の定規を使っているのを見かけて、ちょっとカッコよく見え...
DIY

シャワーの水漏れを修理してみた【TOTO 浴室混合栓 TMJ40C3R】

先日、実家のシャワーの水漏れを修理しました。モノはTOTOのシャワー水栓(浴室混合栓)TMJ40C3Rです。確認すると結構水がしたたり落ちていました。このシャワーはだいたい7年使用したものです。水道屋さんに頼もうとしていたみたいですが、出張...
雑記

【献血の粗品】あれ!?これってご当地けんけつちゃんだったんだ!

使っていた歯磨き粉が切れてしまったのですが、前に献血に行ったときにもらった粗品の歯磨き粉があったことを思い出しました。あれ?よく見るといつも見ていた けんけつちゃん じゃないぞ…「けんけつちゃん」とは?けんけつちゃんは、「献血」をより多くの...