レポーター書助

サービス

ジャパンネット銀行に口座開設したら頼んでもいないトークンが付いてきた

ボクが知らない間に(3年ほど前からのようですが…)口座維持費が無料になっていたので、ジャパンネット銀行に口座を開設したら、キャッシュカードと一緒にトークンというパスワードを表示する小さな装置が付いてきました。他のネット銀行でもトークンを扱っ...
トラブル・迷惑

【ウォッシャー液】飛ばす向き大丈夫?後続車が泣いていますよ

先日クルマを運転中、晴れているのにフロントガラスに霧雨のようなものが付きました。一瞬雨かなと思いましたが、すこぶる快晴。近くに工事現場とか散水しているようなところもないし…。特に気にすることもなくそのまま運転を続けました。少しして信号で停止...
トラブル・迷惑

スズメバチ侵入経路はこんな場所だった!?アパートの室内に出没して驚いた

Yahoo!ニュースにスズメバチの記事が載っていました。ツマアカスズメバチという外来種で、性格がしつこいらしいです…(なんじゃそりゃ)。長崎県対馬で3年前に見つかって、今年の8月には福岡県北九州市でも発見されています。中国・東南アジア原産で...
DIY

古いマウスを分解清掃してなんとか使う【ロジクール V550 Nano】

パソコン作業中にふと手元をみると、当たり前のようにそこにあるマウス。指を置く位置がわかるくらい塗装も痛んでツヤもなくなってきました。ロジクール V550 Nano コードレスレーザーマウス。2008年販売と古いですが、気に入っているポイント...
キッチン

【電子レンジでご飯炊き】気軽に使える日本製、ワンコインでゲット!

最近、パンやパスタを食べることが多くなってきていますが、やはり日本人たまにはご飯が食べたくなります。高級炊飯器でおいしく炊くのもいいですが、電子レンジで簡単にサクッと炊いてパパッと食べてチャチャと片付けたいですね。購入理由以前は、2合炊きの...
ケア用品

爪やすり(ガラス製)、よく削れて爪切りいらないかも!?【ブラジェク90mm】

ガラス製の爪やすりです。チェコ製でブラジェクというメーカーのものです。このブラジェクというメーカーが世界で初めてガラス製の爪やすりを製造したとのことです。そもそもガラス製のがあるなんて知らなかったのですが、3年ほど使用していてなかなか調子い...
サービス

【楽天Edyストラップ】購入したけど結局使ってない…

あっ、引き出しの奥から楽天Edyストラップが出てきました。あ~結局、チャージもしていない…どうしよう…もったいない。今は、スマホのおサイフケータイでEdy使っているし…しばらく放置ですね(汗)購入理由2年半くらい前に1000円ちょっとで楽天...
ケア用品

糸ようじといえばエビスの幅広フロス!ふき取る感じが気持ちイイよ!

うちで「エビス」といえば 幅広フロス です。ちなみにビールの方は「ヱビス」なんですね。たまには呑みたい…(独り言)購入理由以前は、小林さんやサンスターさんのものや100均の糸ようじを使ったりしましたが、どうもスッキリしない箇所がありました。...
ゴミ削減

【LAKEN(ラーケン)アルミボトル】貧乏人は節約のために水を飲む…

節約の為、ペットボトル飲料の購入をやめてLAKEN(ラーケン)のアルミボトル フツーラ 0.35L という製品を使用してみました。マイボトルってヤツですかね(笑)。ペットボトルゴミの排出も抑えられ一石二鳥です。LAKEN(ラーケン)とはスペ...
ケア用品

シャンプーブラシを買い替えた!あっこれ気持ちイイ!!

これまで使用していたシャンプーブラシが磨耗&変色でだいぶ劣化してきたので、新しいブラシを購入しました。購入したシャンプーブラシはコレだ今まで、サクセスのブラシやKAI印のブラシを使っていたのですが、刺激を求めて少し違った形のものはないかと探...