サービス ノートパソコンを捨てたいけど有料?いいえ、無料回収で処分してみた! 先日、古いノートパソコンを処分しました。11年ほど前に購入した、富士通製のノートパソコンで、WindowsXP のものです。使っていると突然画面がブルーになって固まってしまうことが多くなり、再セットアップしても直らなかったので、数年前から放... 2016.08.31 サービス資源・再生
ガジェット 【3R PCクーラー】ファンがうるさいノートパソコンも静かになる!? 「暑い…」これからまだまだ暑くなりそうなのに、もうバテバテです。室温が35度くらいになっても、エアコンは使わないで扇風機だけで戦っています。(こういうヤツが熱中症で病院に搬送されたりするんですよね…)ボクは水分補給したり、薄着をしたりでなん... 2016.07.26 ガジェット
節約・お得 楽天ポイントを検索だけの簡単作業で毎日もらう方法!ツールバー使っちゃう? 楽天市場で買物していますか?楽天市場で買物をすると、通常は購入金額の1パーセント分のポイントが貯まります。楽天カード払いにしたり、キャンペーンにエントリーしたりしてポイントの倍率をアップさせることもできます。楽天ポイントは、1ポイント=1円... 2016.06.14 節約・お得
サービス Googleさんホントに100円でいいんですか?GooglePlayMusicを試してみたよ! 「今だけ 100 円で音楽を 3 ヶ月間 聴き放題おためし」こんなタイトルのメールがゴールデンウィーク中にGoogleさんから届いていました。Google Play Music のお試しオファーです。Google Play Music の定... 2016.05.08 サービスソフト・アプリ
雑貨 「バスタオル何日使う?」に終止符!?ボクは使いません(キリッ)!! あなたはバスタオルを使っていますか?バスタオルといえば「何日使ったら洗濯する?」という話がいつの時代(?)も繰り返されていますよね。衛生面では、やはり毎日洗うことが推奨されています。風呂上がりの身体を拭いた後のタオルを1日放置すれば細菌は何... 2016.04.30 雑貨
節約・お得 格安SIM 半年無料キャンペーン発見!!あれ!?まだやってたの?DTI ボクが現在契約している格安SIMは、データ通信(SMSなし)2GBで1000円弱のプランです。契約してから2年半…今では、SIMを扱う業者も増え、料金プランも様々で選びたい放題です。1000円くらいですと 3GBが主流になってきていますので... 2016.03.10 節約・お得
生活習慣 献血で400ml抜いてスッキリ!ボクが思う献血に行く利点はコレ! 昨年の12月に献血に行って血液を400ml抜いてきました。400mlで年に3回行くことを目標にしています。400mlの場合の年間献血可能回数は、年間上限量1200mlの関係でMAX3回です。400mlにこだわっている訳ではないのですが、いつ... 2016.02.27 生活習慣雑記
雑貨 チープカシオ F-105W-1A 謙虚で地味なイイ腕時計です! チープカシオ(チプカシ)というジャンル(?)の腕時計「F-105W-1A」です。最近はあまり腕時計をしないので洗面所に置きっ放しだったのですが、久しぶりに付けてみると軽くて装着感があまりなく、でしゃばらないところが可愛らしく思えました(笑)... 2016.02.15 雑貨
飲食物 煎り大豆を通販で購入!節分前にムシャムシャ食べまくり!! もうすぐ節分ですね。節分といえば福豆(煎り大豆)ですが、節分に関係なくポリポリ食べまくっています(笑)。購入のきっかけ以前、落花生購入のついでに「ひまわりの種」を購入しましたが、そのときに「煎り大豆」も注文していました。関連記事:ひまわりの... 2016.01.27 飲食物
備忘録 初詣っていつまでのこと?10日過ぎに参拝してきたけど遅いよね? 近所の神社にお参りにいってきました。(↑画像の場所ではありません…)1月も10日以上過ぎてしまいましたが、これって初詣っていうんでしょうかね?ということで、初詣の期間と、ついでに参拝の作法について調べてみました。初詣の期間初詣とは新年になっ... 2016.01.14 備忘録文化